Jisho

×

Sentences — 258 found

  • jreibun/8356/3
    • にせんじゅうきゅうねん/にせんじゅうくねん2019年
    • そうむしょう総務省
    • の調査によると、
    • よんじゅうななとどうふけんちゅう47都道府県中
    • ろくじゅうごさいいじょう65歳以上
    • じんこうひりつ人口比率
    • が最も高い
    • けん
    • あきたけん秋田県
    • であった。
    According to a survey conducted by the Ministry of Internal Affairs and Communications in 2019, of the 47 prefectures in Japan, Akita Prefecture had the highest percentage of population aged 65 and older. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9032/2
    • よき予期せぬ
    • さいがい災害
    • みま見舞われ
    • 、政府は新年度
    • そうそう早々に
    • ほせいよさん補正予算
    • 組む
    • こととなった。 
    The unexpected disaster prompted the government to establish a supplementary budget early in the new fiscal year. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9116/1
    • もんぶかがくしょう文部科学省
    • ぜん
    • 小学校・中学校・高校において
    • せいと生徒
    • ひとり一人
    • いちだい1台
    • タブレットたんまつタブレット端末
    • を使えるよう整備する「
    • ギガGIGA
    • スクール構想」を打ち出した。政府が
    • きょういくげんば教育現場
    • アイシーティーかICT化
    • ほんごし本腰
    • 入れて
    • 取り組み始めたものとして評価されている。
    The Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology has launched the “GIGA School Initiative” to provide one tablet device for each student in all elementary, junior high, and high schools. This is recognized as the government’s first serious effort towards the promotion of information and communication technology (ICT) in education. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9121/1
    • やまなしけん山梨県
    • は日本ワイン
    • はっしょう発祥
    • としても知られている。中心部に
    • こうふぼんち甲府盆地
    • があり、
    • ちゅうや昼夜
    • なつふゆ夏冬
    • きおんさ気温差
    • が大きく、さらに
    • ねんかん年間
    • こうすうりょう降水量
    • が少ないため、ワインの原料となるブドウなどの
    • くだものさいばい果物栽培
    • に適しているからである。
    Yamanashi Prefecture is also known as the place where Japanese wine originated. This is because the Kōfu Basin is located in the center of the prefecture, with its large temperature differences between day and night, summer and winter, and low annual precipitation, making it ideal for growing grapes and other fruits used to make wine. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9128/1
    • だいきぼ大規模
    • な地震が発生し、政府は
    • ただ直ちに
    • 災害対策本部を設置した。
    A major earthquake struck, and the government immediately set up a Disaster Countermeasures Office. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9887/1
      政府の
    • やくにん役人
    • が公共工事に
    • から絡んだ
    • しゅうわいようぎ収賄容疑
    • たいほ逮捕
    • された。
    A government official was arrested on bribery charges related to public construction projects. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9923/2
    • かくりょう閣僚
    • が差別発言をしたことが
    • はもん波紋
    • を呼び、国会議員選挙を
    • まぢか間近
    • ひか控えた
    • 政府は
    • さわ騒ぎ
    • しず鎮めよう
    • やっき躍起
    • になっている。
    A cabinet member’s discriminatory remarks have caused a stir, and the government is scrambling to quell the uproar in time for the approaching Diet member elections. Jreibun
    Details ▸
  • 74037
    • せいふ政府
    • じゅうみん住民
    • 問う
    • いっぱんとうひょう一般投票
    • じっし実施
    • しました
    The government put the question to the people in a referendum. Tatoeba
    Details ▸
  • 74627
    • メキシコ
    • せいふ政府
    • 1998
    • ねんがた年型
    • ちゅうこしゃ中古車
    • いがい以外
    • ちゅうこしゃ中古車
    • ゆにゅう輸入
    • きんし禁止
    • する
    • はっぴょう発表
    • した
    The Mexican government announced the banning of all imports of second-hand cars, except for 1998 models. Tatoeba
    Details ▸
  • 75111
    • あっせい圧政
    • てき的な
    • せいふ政府
    • しばしば
    • せいてき政敵
    • とうごく投獄
    • する
    Tyrannical governments frequently put their political opponents in prison. Tatoeba
    Details ▸
  • 75959
    • せいふ政府
    • スーダン
    • じんけん人権
    • じょうきょう状況
    • かんしんをたか関心を高める
    • ために
    • じんりょく尽力
    • して
    • きた
    • だんたい団体
    • だま黙らせる
    • こと
    • けんめい懸命
    • になっている
    • ようだ
    The Government seems intent upon silencing an organization which has done so much to raise awareness of the human rights situation in Sudan. Tatoeba
    Details ▸
  • 75960
    • せいふ政府
    • じえいたい自衛隊
    • おきなわ沖縄
    • さいがいはけん災害派遣
    • ようせい要請
    • した
    The government asked the SDF for a disaster relief deployment to Okinawa. Tatoeba
    Details ▸
  • 75961
    • せいふ政府
    • いま
    • こっかい国会
    • かいせいあん改正案
    • ていしゅつ提出
    • みおく見送り
    • ほうしん方針
    • かた固めた
    • こと
    • かんげい歓迎
    • する
    • いっぽう一方
    • 、小泉
    • しゅしょう首相
    • ていしゅつ提出
    • だんねん断念
    • めいげん明言
    • していない
    • てん
    • けいかい警戒
    • する
    • こえ
    • 上がった
    While welcoming the firming up of the present government policy to abandon the proposal of the reform bill to the Diet, at the same time some are worried that Prime Minister Koizumi won't clearly state the bill's withdrawal. Tatoeba
    Details ▸
  • 76192
    • げんざい現在
    • かんこく韓国
    • にほん日本
    • せいふ政府
    • あいだ
    • きょうかしょもんだい教科書問題
    • りょうこくかん両国間
    • かかわる
    • じゅうよう重要な
    • もんだい問題
    • はってん発展
    • しています
    At present the text book issue between the Korean and Japanese governments is developing into a significant problem affecting both countries. Tatoeba
    Details ▸
  • 76271
    • かくめいせいふ革命政府
    • みんしゅう民衆
    • から
    • へい
    • つのって
    • ぼうせん防戦
    • する
    • とともに
    • きょうわせいじ共和政治
    • かくりつ確立
    • して
    • 捕らえていた
    • ルイ16
    • せい
    • しょけい処刑
    • しました
    The revolutionary government, while raising troops from the masses and fighting a defensive battle, established a republic and executed Louis XVI. Tatoeba
    Details ▸
  • 77412
    • れんぽうせいふ連邦政府
    • よさんさくげん予算削減
    • しゃかいほしょう社会保障
    • きゅうふ給付
    • えいきょう影響
    • およ及ぶ
    • でしょう
    Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits. Tatoeba
    Details ▸
  • 79189
    • ゆうせい郵政
    • じぎょう事業
    • せいふ政府
    • どくせんじぎょう独占事業
    • です
    Postal services are a government monopoly. Tatoeba
    Details ▸
  • 81029
    • みんしゅしゅぎ民主主義
    • こくみん国民
    • ちょくせつ直接
    • せいふ政府
    • やくにん役人
    • えら選ぶ
    In a democracy, the people elect their government officials directly. Tatoeba
    Details ▸
  • 82496
    • ぼうりょく暴力
    • とりし取り締まる
    • せいふ政府
    • せきにん責任
    • である
    It is up to the government to take action on violence. Tatoeba
    Details ▸
  • 82651
    • ほうりつ法律
    • てき的な
    • じつむ実務
    • せいふ政府
    • にんめい任命
    • する
    • べんごし弁護士
    • その
    • ほかの
    • せんもんか専門家
    • おこな行う
    • ことになっている
    Legal services will be provided by lawyers and other experts to be appointed by the government. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >