Words — 285 found
いえ
家
1. house; residence; dwelling
- こだち木立
- の
- あいだ間
- に
- いえ家
- が
- み見える 。
- I see a house among the trees.
2. family; household
- あの
- いえ家
- の
- はんえい繁栄
- は
- たいせん大戦
- ちゅう中
- から
- の
- こと
- だ 。
- The prosperity of the family dates from the Great War.
3. lineage; family name
うち
家
1. house; home (one's own)Usually written using kana alone
- うち家
- へ
- ついたら
- でんわ電話
- が
- な鳴っていた 。
- The telephone was ringing when I got home.
- うち
- には
- じゅう十
- とう頭
- の
- うし牛
- が
- いる 。
- We have ten cattle.
3. Uchi
家 【ち】
や
屋
- さあ 、
- みんな
- で
- た食べ
- ほうだい放題
- の
- 焼き肉
- や屋
- さん
- に
- い行こう
- よ 。
- Let's all go to an all-you-can-eat Yakiniku restaurant.
- ぶんぽう文法
- や屋
- に
- き聞き
- たい
- ん
- です
- が 、「be+
- ぶんし分詞 」
- は V C
- など
- のように
- かんが考える
- ことはできない
- ん
- ですか ?
- I'd like to ask a grammarian, isn't it possible to think of 'be + participle' like you do V C and such?
4. houseusu. 家
5. roof
家 【や】
1. -ist; -erSee also 政治家, used after a noun indicating someone's occupation, pursuits, disposition, etc.
かじ
家事
1. housework; domestic chores
- わたし私達
- は 、
- かじ家事
- を
- ぶんたん分担
- する
- こと
- で
- ごうい合意
- した 。
- We agreed to share the housework.
2. family affairs; household matters
いえで
家出
1. running away from home; elopement
2. outing; going outArchaism
3. becoming a Buddhist monk; entering the priesthoodArchaism
やぬし
家主
1. landlord; landladyOnly applies to やぬし, Only applies to いえぬし
2. house owner; home owner; head of the household
家主 【いえぬし】、家主 【いえあるじ】
いえあるじ: Out-dated or obsolete kana usage.
かない
家内
1. (my) wifeHumble (kenjougo), Only applies to かない
- かない家内
- は
- かいがいりょこう海外旅行
- ちゅう中
- で 、
- よく
- でんわ電話をかけて
- くる 。
- My wife often rings me up, while she travels abroad.
2. inside the home; one's family
家内 【やうち】
やうち: Out-dated or obsolete kana usage.