Jisho

×

Sentences — 1062 found

  • jreibun/2447/1
      日本はかつて援助を受ける国であったが、高度経済成長を
    • 遂げた
    • 結果、資金を世界に供給する国となった。
    Japan used to be a recipient of aid, but as a result of its rapid economic growth, it has assumed the role of provider of funds to the world. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2515/1
      患者が安全に痛みなく手術が受けられるよう
    • ますい麻酔
    • おこな行う
    • が、手術する
    • しんたいぶい身体部位
    • だけを
    • むつう無痛
    • にする方法を
    • きょくしょますい局所麻酔
    • という。
    General anesthesia is administered to patients so that they can undergo surgery safely and painlessly. On the other hand, the procedure which targets only a part of the body is called “local anesthesia.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2544/1
      弟は
    • ながねん長年
    • ゆうじん友人
    • が重い病気で手術を受けるという知らせを受けて、「えっ」と言ったきり次の言葉が出てこなかった。
    When my younger brother received the news that his longtime friend was seriously ill and undergoing surgery, he said, “What?!” and was lost for words. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3229/2
      いくら
    • りふじん理不尽
    • あつか扱い
    • を受けて「相手を
    • なぐ殴りたい
    • 」などと思ったとしても、実際に行動に移したらそれは犯罪になる。
    No matter how unreasonably a person is treated and how much he or she wants to punch the other person, if he or she actually acts on it, it is considered a crime. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3249/1
      車いすを使用しているなど、車の乗り降りに広いスペースを必要とする場合は、
    • りようしょう利用証
    • の(交付+こうふ)を受ければ、専用の駐車場を利用できる。
    If you need ample space to get in and out of a car because, for instance, you use a wheelchair, you can obtain a permit that allows you to use designated parking spaces. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3327/1
      はじめにガンだと診断を受けたときは、ショックだったが、覚悟を決めて
    • つら辛い
    • 治療を受け、病気を
    • こくふく克服
    • することができた。
    When I was first diagnosed with cancer, I was shocked, but I was determined to conquer the disease and underwent the painful treatment. Consequently, I am now a survivor. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3349/1
    • おっと
    • が事故に
    • 遭って
    • 緊急手術を受けることになり、
    • そのかんその間
    • 、心配で生きた
    • ここち心地
    • がしなかった。
    My husband had an accident and underwent emergency surgery. During that time, I was beside myself with fear and worry. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3887/1
    • にんしん妊娠した
    • つま
    • は、検査を受けるため、定期的に
    • さんふじんか産婦人科
    • かよ通って
    • いる。
    My pregnant wife regularly goes to her obstetrics and gynecology clinic for checkups. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3961/1
      小学校や中学校では、クラスごと決められた
    • じかんわり時間割
    • 沿って
    • 授業が行われるが、大学では
    • ひとりひとり一人一人
    • 自由に
    • じかんわり時間割
    • 組み
    • 、授業を受けることができる。
    While classes at elementary and junior high schools follow a timetable determined for each class, at universities each student is free to devise his or her own timetable and take classes as he/she chooses. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4152/1
      大学進学のタイミングで
    • じょうきょう上京した
    • が、憧れの
    • だいとし大都市
    • 、東京の
    • じつぞう実像
    • は、その
    • はな華やかな
    • イメージとはかけ離れていて、ショックを受けた。
    I moved to Tokyo when I attended university, but was shocked to discover that the reality of Tokyo was far removed from the glamorous image of the metropolis that I had held in my mind and longed to live in. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4175/1
      アルバイト
    • さき
    • で、
    • ひとり一人
    • の客から接客に対する
    • しつよう執拗
    • なクレームを受け、精神的に
    • まい参って
    • しまった。
    At my part-time job, I received persistent complaints about service from one customer, which made me emotionally exhausted. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4405/1
      地震により大きな被害を受けた
    • しろ
    • の修復には、
    • おお多く
    • ねんげつ年月
    • ひよう費用
    • がかかる
    • みこ見込み
    • である。
    The restoration of the castle, which was severely damaged by the earthquake, is expected to take many years and will require an enormous budget. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4424/2
    • かいちょう開庁
    • じかんがい時間外
    • に、
    • しゅっしょうとどけ出生届
    • しぼうとどけ死亡届
    • を提出したい場合は、役所の
    • やかんまどぐち夜間窓口
    • しゅえいしつ守衛室
    • でも受け付けてもらえる。ただし、書類に
    • ふび不備
    • があった場合は、
    • ごじつ後日
    • でなお出直さなければ
    • ならない。
    If you wish to submit a birth or death certificate outside of office hours, you can do so at the night counter of the local government office or at the janitor’s room. However, if the documents are incomplete, you will have to come again on a later date. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4430/2
      小学校での英語教育が
    • ひっしゅうか必修化
    • され、
    • しょうがくごねんせい小学5年生
    • むすめ
    • いっしゅうかん1週間
    • にじかん2時間
    • 、英語の授業を受けている。
    • いちじかん1時間
    • は日本人の先生、もう
    • いちじかん1時間
    • は英語のネイティブの先生が教える授業だ。
    With the introduction of compulsory English education at elementary school, my daughter, a fifth grader, has two hours of English class a week. One hour is taught by a Japanese teacher and the other is led by a native English-speaking teacher. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4453/1
    • げかしゅじゅつ外科手術
    • を受けた
    • は、アルコールによる
    • えんしょう炎症
    • ないしゅっけつ内出血
    • が起こるのを
    • ふせ防ぐ
    • ため、
    • いんしゅ飲酒
    • ひか控えなければ
    • ならない。
    On the day of surgery the patient must refrain from drinking alcohol in order to prevent alcohol-induced inflammation and internal bleeding. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4461/2
    • のうか農家
    • こうれいか高齢化
    • こうけいしゃぶそく後継者不足
    • の問題を解決するため、
    • のうさぎょう農作業
    • ぎょうむじゅたく業務受託
    • をする会社がある。
    • こうれい高齢
    • のうさぎょう農作業
    • が難しい
    • ひと
    • や農地はあるが管理ができない
    • ひと
    • からの依頼を受けている。
    To solve the problems of aging farmers and lack of successors, some companies offer outsourcing of farm labor. The company receives requests for laborers or staff from people who are too old for manual work or who have farmland but cannot manage it. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4466/2
    • ブランドまいブランド米
    • の代表、
    • うおぬまさん魚沼産
    • のコシヒカリは消費者に高い評価を受け、
    • にいがた新潟
    • から
    • ぜんこく全国
    • しゅっか出荷されて
    • いる。
    Uonuma-grown Koshihikari, a leading brand of rice, is highly prized by consumers, and it is shipped from Niigata Prefecture to the rest of Japan. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4473/3
      母は、
    • じつ実の
    • りょうしん両親
    • だと思っていた
    • ひと
    • つな繋がり
    • がなかったという
    • しゅっしょう出生
    • ひみつ秘密
    • を知り、
    • なが長い
    • あいだ
    • その事実を受け入れることができなかったそうだ。
    My mother learned the secret of her birth, that she was not related by blood to the people she thought were her real parents, and for a long time she could not accept this fact. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4515/1
      健康診断では
    • うけつけ受付
    • 済ませた
    • ひと
    • から
    • じゅんじ順次
    • 、検査を受けていく。
    During a medical checkup, people will be examined in the order that they have completed registration at the reception desk. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4526/1
      契約社員の
    • ふくりこうせい福利厚生
    • にも
    • せいしゃいん正社員
    • の規定を準用し、健康診断をきちんと受けられるようになどしたほうが、結果的には
    • いりょうひふたんとう けいひせつげん医療費負担等
    • 、会社の
    • けいひせつげん経費節減
    • につながる。
    It would be better to apply the same rules to the benefits of contract employees as to those of regular employees. For example, allow them to receive proper medical checkups, which would ultimately lead to cost savings for the company in terms of medical and other expenses. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >