Jisho

×

Sentences — 605 found

  • jreibun/2417/1
    • やせい野生
    • せいぶつ生物
    • が置かれている状況は
    • きび厳しく
    • ぜつめつ絶滅
    • おそ恐れ
    • がある
    • しゅ
    • も少なくない。
    • せいぶつ生物
    • たようせい多様性
    • まも守る
    • ための
    • とりく取り組み
    • きゅうむ急務
    • となっている。
    The situation in which wildlife finds itself is dire, and many species are threatened with extinction. Efforts to protect biodiversity are urgently needed. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2429/2
    • しんぶんしじょう新聞紙上
    • れんさいちゅう連載中
    • の小説では、
    • しゅじんこう主人公
    • よわた世渡り
    • へた下手で
    • ぶきよう不器用な
    • ひと
    • として
    • えが描かれて
    • いる。
    In a serialized novel in the newspaper, the protagonist is portrayed as a socially clumsy person who is not very good at getting around in the world. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2449/1
      小説の
    • しゅじんこう主人公
    • の境遇が、自分と重なるような気がして、
    • むちゅう夢中で
    • 読んだ。
    I was engrossed in reading the novel because I felt that the circumstances of the novel’s protagonist seemed to overlap with my own. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2496/2
      私が公園で絵を
    • 描いて
    • いると、子どもたちが
    • きょうみしんしん興味津々に
    • ちかよ近寄って
    • きた。
    While I was painting in the park, children gathered around me with great interest. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2497/1
      好評を
    • はく博した
    • 舞台が再演となり、演出家の
    • しゅわん手腕
    • で、
    • こんかい今回
    • かたきやく敵役
    • がなぜ
    • しゅじんこう主人公
    • てきたい敵対する
    • ようになったのかまで
    • えが描かれて
    • いて
    • きょうみぶか興味深い
    A highly acclaimed play has been revived and it is interesting because, thanks to the skill of the director, this time the reason why the antagonist came to feel hostility towards the protagonist is depicted. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2529/1
      携帯電話やスマートフォンが
    • ふきゅう普及した
    • ため公衆電話が減っている。公衆電話の
    • つかいかた使い方
    • を尋ねられても、きょとんとする子どももいるらしい。しかし
    • さいがいじ災害時
    • には有効な連絡手段の
    • ひと1つ
    • にもなるため、
    • つかいかた使い方
    • は知っておいたほうがいいだろう。
    The number of public phones has been decreasing due to the widespread use of cell phones and smartphones. Some children respond with a blank stare or puzzled look when asked if they can use a public phone. However, it is advisable to familiarize children with their use, as a public phone can be an effective means of communication in emergencies such as in times of disaster. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3190/1
    • いみん移民
    • であり、性的マイノリティである私は、国籍や
    • せいべつ性別
    • で差別されることのない
    • こうせい公正な
    • 社会が
    • いっこく一刻も
    • はや早く
    • 実現されることを強く望んでいる。
    As an immigrant and a sexual minority group member, it is my fervent wish that a fair society in which people are not discriminated against on the basis of their nationality or gender, will be realized as soon as possible. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3199/1
      ヘイトスピーチというのは、特定の民族、あるいは特定の国籍や宗教を持つ
    • ひとびと人々
    • に対し、それを
    • はいじょ排除する
    • ような
    • さべつてき差別的
    • げんどう言動
    • こうぜん公然と
    • おこな行われる
    • ことを
    • 指し
    • けっ決して
    • ゆる許される
    • ものではない。
    Hate speech refers to the public use of derogatory language and actions that exclude people of a certain ethnic group, nationality, or religion; hate speech should never be tolerated. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3225/1
    • くに
    • ちほうじちたい地方自治体
    • のような公的な機関は、
    • すべ全て
    • ひと
    • に対し
    • こうへい公平な
    • サービスを提供することが求められる。
    Public institutions such as national and local governments are expected to provide equitable services to all. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3237/1
    • さいだいよとう最大与党
    • こうにん公認する
    • 候補者が、
    • やくしんせいとう躍進政党
    • あとお後押しする
    • 対立候補者に
    • やぶ破れる
    • など、選挙は波乱のうち
    • まく
    • 閉じた
    The election concluded amidst turmoil, with the candidate endorsed by the largest ruling party being defeated by a rival candidate backed by the surging opposition party, among other upsets. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3237/2
    • がくねんいち学年一
    • しゅうさい秀才
    • せいとかいちょう生徒会長
    • と(女子;じょし)テニス部のキャプテンは、
    • こうない校内
    • だれ誰も
    • みと認める
    • こうにん公認
    • のカップルだったが、
    • べつべつ別々
    • の大学に進学した
    • あと
    • 、別れたという。
    The president of the student council, the most brilliant student in the class, and the captain of the women’s tennis team, used to be an undisputed couple recognized by everyone in our high school, but they say they broke up after going to different universities. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3247/1
    • かく
    • じちたい自治体
    • では
    • はんざい犯罪
    • はっせい発生
    • じょうほう情報
    • を公表しており、自分の住む
    • まち
    • でどのような犯罪が発生しているのかを知ることができる。
    Each local government publishes information on the occurrence of crimes, so that people are aware of the type of crimes committed in their town. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3255/1
    • おや
    • としては子どもたちを
    • こうへい公平に
    • あつか扱って
    • いるつもりでも、子どもたちからするとほんの
    • ささい些細な
    • ことで
    • きょうだいしまい兄弟姉妹
    • あつか扱い
    • こうへい公平
    • でないと感じられることもある。
    Even when parents think they are treating their children equally, their children may feel that they are not treated fairly compared to their siblings over the smallest matters. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3259/1
      社内で公募されていた
    • しん新プロジェクト
    • のメンバーに応募したところ、これまでの実績が
    • みと認められて
    • 採用が決まった。
    When I applied to become a member of a new project that was publicly advertised within the company, my past performance was recognized and I was selected. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3262/1
      警察の職務質問には協力的に対応しないと、
    • こうむしっこうぼうがい公務執行妨害
    • で逮捕されることすらある。
    If you do not cooperate during police questioning, you could very well be arrested for obstruction of performance of official duties. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3263/1
      父は地方公務員として市役所に勤めて今年で
    • さんじゅうねん30年
    • になる。
    This year my father has been working for city hall as a local government employee for 30 years. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3267/1
    • たみんぞく多民族
    • たんげんご多言語
    • こっか国家
    • マレーシアの
    • こうようご公用語
    • はマレー語だが、
    • ちゅうかけい中華系
    • ひとびと人々
    • は中国語、
    • インドけいインド系
    • ひとびと人々
    • はタミル語というように
    • みんぞく民族
    • ごとに使われる言語もあり、さらに共通語として英語もよく使われている。
    The official language of Malaysia, a multi-ethnic, multi-lingual country, is Malay; however, there are other languages used by different ethnic groups, such as Chinese for those of Chinese descent, Tamil for those of Indian descent. Furthermore, English is often used as a common language. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3273/1
      娘は
    • しょうちゅうがっこう小中学校
    • は近所の
    • こうりつ公立
    • の学校に
    • かよ通って
    • いたが、医学部進学を
    • めざ目指して
    • 、進学指導に
    • ちから
    • 入れて
    • いる
    • しりつ私立
    • の高校に進むことにした。
    My daughter attended a local public school through elementary and junior high school, but aiming for the school of medicine, she decided to go to a private senior high school known for its strong college preparatory guidance. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3312/1
      日本語を
    • かずおお数多く
    • の言語の
    • ひと1つ
    • として見るならば、「日本語」と呼ぶが、日本という
    • こっか国家
    • の公的な言語をとして見るときは「
    • こくご国語
    • 」という言い方がなされる。日本の
    • しょとう初等
    • ちゅうとう中等
    • きょういく教育
    • では学ぶべき主要な
    • きょうか教科
    • ひと1つ
    • に「
    • こくご国語
    • がある。
    When the Japanese language is spoken of as one of many languages, it is called nihongo, but when referring to the official language of the nation of Japan, it is called kokugo. One of the main subjects to be studied in Japanese elementary and secondary education is kokugo—the Japanese language. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3313/1
    • こっこうりつだいがく国公立大学
    • に進学すれば、
    • しりつだいがく私立大学
    • くら比べ
    • がくひ学費
    • はいくらか安く
    • おさ抑えられる
    If you go to a public university, you can save some money on tuition compared with enrolling in a private university. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >