Jisho

×

Sentences — 887 found

  • jreibun/5976/1
      コロナの感染を押さえるためには、人との接触や移動を
    • ひか控える
    • ことが肝要だが、
    • たほう他方
    • でそうした
    • じしゅく自粛
    • 生活が、人々の精神状態に与える
    • の影響についても考えていかねばならない。
    While it is essential to refrain from human contact and travel in order to control the spread of coronavirus, we must also consider the negative impact that such a restricted lifestyle may have on the mental state of individuals. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7271/1
    • たこく他国
    • の要請に
    • したが従い
    • わがくに我が国
    • しじょうかいほう市場開放
    • に向けた
    • とりひき取引
    • のルールが
    • なしくずなし崩し
    • に変更されることのないよう、しっかり議論しなければならない。
    We must have a through discussion to ensure that we do not blindly follow the request of other countries and gradually change the rules of our trade for market liberalization. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7287/1
      医師による病状についての説明に
    • なっとく納得
    • がいかないのであれば、
    • ほか
    • の病院で
    • 診て
    • もらうというのも
    • ひと一つ
    • だ。
    If you are not satisfied with the doctor’s explanation of your medical condition, one option is to seek a second opinion from a doctor at another hospital. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7295/1
    • たけん他県
    • こうれい高齢
    • の母が
    • ひとりぐ一人暮らし
    • をしている。
    • ようす様子
    • を見に行きたいが、なにしろコロナが猛威をふるっているので、容易に
    • おとず訪れる
    • ことができない。
    My elderly mother lives alone in another prefecture. I would like to visit her and see how she is doing, but, for the time being, I cannot easily visit her due to the coronavirus raging across the country. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7302/1
      海外旅行に行くときは、
    • なふだ名札
    • だけでなく、スーツケースには
    • まっか真っ赤な
    • スカーフをつけるようにしている。そうすると、到着地ですぐに
    • にもつ荷物
    • を見つけられるし、他人に間違えられることもなくなるからだ。
    When I travel abroad, I always tie a bright red scarf to my suitcase as well as put a name tag on it. This way, I can quickly find my luggage at the destination, and my suitcase is never mistaken for someone else’s. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/64/1
      現代の日本の
    • こうか硬貨
    • は、
    • ごえんだま5円玉
    • ごじゅうえんだま50円玉
    • の中央に
    • まる丸い
    • あな
    • 空いて
    • いる。その理由の
    • ひと一つ
    • は、
    • ほか
    • こうか硬貨
    • と区別しやすくするためであり、また
    • べつ
    • の理由は、
    • ぎぞうぼうし偽造防止
    • のためであると言われている。
    Among modern Japanese coins, the 5-yen and the 50-yen coins have a round hole in the center. One reason for this is to make them easier to distinguish from other coins, and another reason is said to be to prevent counterfeiting. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/78/2
      過去の栄光にあぐらをかいたまま努力を
    • おこた怠る
    • と、
    • ひと
    • はあっという
    • ほか
    • ひと
    • に追い抜かれてしまうものだ。
    If you simply rest on your laurels and don’t continue to strive, you will be overtaken by others in no time. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/80/1
    • ほか
    • ひと
    • あげあし揚げ足
    • を取るばかりで、自分から
    • なに何も
    • 提案しないようでは、議論は
    • まえ
    • に進まない。
    If all you do is find fault with others and offer nothing constructive, the discussion will not move forward. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/607/3
      多くの生徒に
    • した慕われて
    • いる先生が
    • ほか
    • の学校に異動することになり、
    • みな
    • 悲しんでいる。
    Everyone is saddened by the fact that a teacher who is so beloved by many students will be transferred to another school. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/678/1
      濃い
    • いろ
    • の衣類は、
    • ほか
    • の衣類に
    • いろ
    • 付く
    • 可能性があるので分けて洗濯している。
    Deep-colored clothes are washed separately in order to prevent color transfer onto other clothes. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/678/2
    • あす明日
    • からの出張の準備をしているが、
    • ふゆ
    • なので、
    • りょこうかばん旅行鞄
    • あつで厚手
    • の衣類でいっぱいになってしまい、
    • ほか
    • もの
    • はい入らない
    I am preparing for a business trip starting tomorrow, but since it is winter, my travel bag is filled with thick clothes and it is difficult to fit other items in. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1404/1
      銀行員や警察官になりすまし、キャッシュカードをだまし取る詐欺が
    • おうこう横行
    • している。公共放送のニュース番組では番組の
    • いっかく一角
    • にコーナーを
    • もう設け
    • 、キャスターが詐欺の
    • てぐち手口
    • ぐたいれい具体例
    • 挙げながら
    • 、詐欺に
    • 遭わない
    • ために、どんな場合でも
    • たにん他人
    • にカードを渡したり、暗証番号を教えたりしないようにと繰り返し注意を呼びかけている。
    Fraud in which people impersonate bank employees or police officers to swindle people out of their cash cards is rampant. Public broadcasting news programs have established a section in one of their programs where the newscaster, citing specific examples of fraudulent tactics, repeatedly warns people not to hand over their cards or PINs to strangers under any circumstances in order to avoid being scammed. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2434/1
      環境保護のため、
    • にんげん人間
    • せいぶつ生物
    • との
    • きょうぞんきょうえい/きょうそんきょうえい共存共栄
    • ありかたあり方
    • を考えなければならない。
    In order to protect our environment, we must consider how humans can coexist and prosper with other living creatures. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2481/1
    • こと異なる
    • 性質を持つものが同じ環境で生活するのは難しい。しかし人間も
    • の動物と
    • きょうそん/きょうぞん共存
    • はか図る
    • ことを考えなければならない。
    It is difficult for living things with different characteristics to live in the same environment. However, humans must also consider and strive toward peaceful coexistence with other creatures. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3325/1
    • ながねん長年
    • かたおも片思いして
    • いた
    • ひと
    • に勇気を出して告白したが、
    • ほか
    • に好きな
    • ひと
    • がいると言われ、振られてしまった。
    For many years, I had a crush on someone, and eventually I gathered up the courage to profess my love to him, but he told me he was in love with someone else and brushed me off. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4010/1
      今まで
    • たにん他人
    • のサイトで
    • ひぼうちゅうしょう誹謗中傷
    • を繰り返していた
    • ひと
    • が、
    • こんど今度
    • じしん自身
    • のサイトに
    • どうよう同様
    • の書き込みをされて怒っている。それは
    • じごうじとく自業自得
    • だと思う。
    A person, who has repeatedly made slanderous remarks on other people’s sites, is now angry because similar demeaning remarks have been made on his site. I think he made his own trouble. In other words, his suffering is self-inflicted. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4411/1
    • ちくよんじゅうねん築40年
    • だんち団地
    • たちなら立ち並ぶ
    • 地域に、
    • おおがた大型
    • マンションの建設計画が持ち上がっているが、
    • だんち団地
    • の住民の特に高齢者の中にはこの計画にとまどっている
    • ひと
    • も多い。住み慣れた地域の
    • けいかん景観
    • や環境が変わること、特に
    • たちいき他地域
    • からの大きな
    • じんこう人口
    • りゅうにゅう流入
    • には不安があるためだ。開発業者には
    • じもとじゅうみん地元住民
    • への
    • ていねい丁寧な
    • 説明が求められる。
    A plan is afoot to build a large condominium in an area clustered with 40-year-old housing buildings, but many of the old apartments’ residents, especially the elderly people, are troubled by the plan. This is because they are concerned about the change in the landscape and environment of their familiar neighborhood and, especially, how the large influx of people from other areas would affect their area. The developer is expected to provide detailed explanations and respond to the concern of the current residents. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4414/1
    • よこはま横浜スタジアム
    • やくさんまんにん約3万人
    • しゅうよう収容できる
    • 大きさで、スポーツイベントの
    • ほか
    • 、コンサート会場としても利用されている。
    Yokohama Stadium is large enough to accommodate approximately 30,000 people and is used as a concert venue as well as for sporting events. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4479/1
      レポートや論文に
    • ぶんけん文献
    • から
    • いんよう引用した
    • 文がある場合は、その
    • しゅってん出典
    • めいき明記しなければ
    • ならない。
    If a report or paper contains statements taken from other literature, the source must be clearly cited. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4581/1
    • ちょくぞく直属
    • じょうし上司
    • ほか
    • ひと
    • から結婚の話を聞いてしまうことがないように、結婚が決まったら早めに
    • じょうし上司
    • に報告したほうがいい。
    You should inform your supervisor as soon as your marriage plans are made so that she does not hear about your marriage from someone else. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >