Jisho

×

Sentences — 2898 found

  • jreibun/30/1
      私は子どもが転んで泣いていても、
    • 敢えて
    • を貸さず、
    • じりき自力
    • で立たせるようにしている。
    If my child falls and cries, I intentionally do not to lend a hand and leave him to stand up on his own. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/38/2
      イチゴの
    • いろ
    • あか
    • が一般的だが、最近は品種改良によって、ピンクや
    • しろ
    • のイチゴも見られるようになった。
    Red is the most common color for strawberries, but recently, through selective breeding, pink and white strawberries have also been produced. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/45/1
      宝くじで
    • いちおくえん1億円
    • 当選した
    • あかつき
    • には、車を買い、家を買い、
    • クルーズせんクルーズ船
    • せかいいっしゅうりょこう世界一周旅行
    • をして…と
    • まいど毎度
    • のように妄想している。
    Every time I think about winning 100 million yen in the lottery, I fantasize about buying a car and house, and taking an around the world trip on a cruise ship. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/52/1
      ピアノの発表会では、上がってしまって
    • ふる震え
    • 日ごろ
    • の練習のようにうまく
    • 弾けなかった
    At the students’ piano recital, my hands were shaking nervously, and I couldn't play as well as I usually do during my daily practice. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/56/1
    • こうよう紅葉
    • あき
    • 」「
    • しょくよく食欲
    • あき
    • 」「スポーツの
    • あき
    • 」「
    • どくしょ読書
    • あき
    • 」などと言うように、
    • あき
    • は、自然と
    • した親しんだり
    • 、読書やスポーツにいそしんだり、おいしいものを食べたりと、さまざまな活動を
    • おこな行う
    • のに
    • てき適した
    • 過ごしやすい季節である。
    Autumn is a wonderful season for various activities, such as getting close to nature, reading, playing sports, and eating delicious food, as described in uniquely Japanese expressions such as: “autumn for foliage,” “autumn for appetite,” “autumn for sports,” and “autumn for reading.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/60/1
    • いえ
    • きんじょ近所
    • に新しいカレー屋ができて
    • かいてんとうしょ開店当初
    • は毎日のように
    • かよ通って
    • いたが、さすがに飽きて、
    • いま
    • 行って
    • いない。
    When a new curry restaurant first opened near my house, I used to go there every day. Eventually, I became tired of it, as might have been expected, and I don’t go there anymore. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/76/1
      森は
    • うすぐら薄暗く
    • きり
    • たちこ立ち込め
    • 、まるで
    • あくま悪魔
    • が住んでいるかのように
    • きみ気味
    • が悪かった。
    The forest was dim, foggy, and creepy, as if demons lived there. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/614/3
    • どうそうかいし同窓会誌
    • に卒業学年の近況を報告することになり、
    • はっぴゃくじいない800字以内
    • で書くようにと
    • げんこうしっぴつ原稿執筆
    • いらい依頼
    • を受けた。
    I was asked to write a manuscript for the alumni magazine to report on recent developments concerning our graduating class; I was asked to keep it within 800 characters. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/625/1
      日本には、「
    • しちごさん七五三
    • 」のように子どもの
    • すこ健やかな
    • 成長を
    • いの祈る
    • ぎょうじ行事
    • がいくつもある。
    In Japan, there are a number of events, such as Shichi-Go-San, aimed at praying for the healthy growth of children. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/638/2
      うまくいっている
    • とき
    • ほど
    • ゆだん油断
    • をしてはならないと、
    • ふだん普段
    • から
    • みずか自ら
    • いまし戒める
    • ようにしている。 
    I usually remind myself not to let my guard down, especially when things are going well.  Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/651/1
    • おば叔母
    • は母の
    • いちばんした一番下
    • の妹で、私とはあまり
    • とし
    • が離れていないため、
    • なに何かと
    • 話が合ってまるで
    • しまい姉妹
    • のように
    • なか
    • がいい。
    My aunt is my mother’s youngest sister, and since she and I are not too far apart in age, we always have something to talk about and are as close as sisters. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/666/1
    • いや嫌な
    • ことがあると関係のない
    • ひと
    • やつあ八つ当たり
    • するなど、自分のいらいらを周囲にぶつけていると、いつか
    • まわ周り
    • から敬遠されるようになる。
    After a bad day, if you take your frustrations out on those around you, particularly on those who have no connection to you, then don’t be surprised if one day you are shunned. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/728/1
    • いえ
    • に帰るとまず
    • てあら手洗い
    • をし、
    • うがいぐすりうがい薬
    • を使ってうがいをするようにしていたら、この
    • ふゆ
    • かぜ風邪
    • をひかなかった。
    I did not catch a cold this winter as I washed my hands and gargled with mouthwash as soon as I came home each day. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/737/2
    • かわ
    • うみ
    • に落ちてしまった時には、できるだけ
    • たいりょく体力
    • を使わないように、浮いて救助を待つのがよいとされる。
    If you fall into a river or the sea, it is better to stay afloat and wait for rescue so that you can preserve as much physical strength as possible. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/737/4
    • ていりゅうじょ停留所
    • よっつぶん4つ分
    • ぐらいなら、バスで
    • かよ通わず
    • 歩くようにすれば、
    • バスだいバス代
    • 浮く
    • ばかりでなく健康にもいい。
    If you walk instead of taking the bus for about four stops, not only do you save money on bus fare, but it is also good for your health. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/750/3
      日本語の
    • うけみぶん受身文
    • には、「
    • あめ
    • 降られる
    • 」」「
    • さき
    • を越される」のように、
    • はなして話し手
    • に、
    • なに何か
    • こま困った
    • ことが
    • 降りかかる
    • という状況を
    • あらわ表す
    • ものがある。
    In some passive sentences in Japanese, there are expressions which depict situations in which something troublesome befalls the speaker, such as “ame-ni furareru” (be rained on) and “saki-o kosareru” (be overtaken). Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/755/1
      パソコンに向かう仕事が多く、じっとしていることが多いので、意識して
    • からだ
    • を動かすようにしている。
    I spend a great deal of time sitting still while working at my computer, so I make a conscious effort to move regularly. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/757/1
      病院では、
    • うで
    • が動かないように
    • こてい固定する
    • 道具を使って、子どもの
    • さいけつ採血
    • をすることがある。
    In the hospital, a child’s blood may be drawn using a device that secures the arm to prevent it from moving during blood sampling. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/763/3
    • うけつけ受付
    • ひと
    • に、講演会はすでに始まっているので、
    • うし後ろ
    • いりぐち入り口
    • から
    • はい入る
    • ようにと言われた。
    The receptionist instructed me to enter the hall through the back entrance since a lecture had already started. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/771/2
    • ゆぶね湯船
    • おんせん温泉
    • あつ熱い
    • 場合は、
    • まど
    • 開け
    • つめ冷たい
    • がいき外気
    • ゆめん湯面
    • とが
    • ひろ広く
    • 接触するようにすることで、
    • の温度を
    • 下げる
    • ことができる。もちろん、
    • はや早く
    • 温度を下げたい場合は水で
    • うす薄めて
    • もよい。
    If the hot spring water in the bathtub is too hot, the temperature of the water can be lowered by opening a window so cold air from outside will cool the surface of the hot water. If you want to lower the temperature quickly, you can, of course, dilute the hot water with cold water. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >