Jisho

×

Sentences — 1604 found

  • jreibun/4596/1
    • ひこくにん被告人
    • おいた生い立ち
    • や健康状態、犯行の動機などが
    • じょうじょうしゃくりょう情状酌量
    • の判断材料になり、
    • けい
    • けいげん軽減
    • されることがある。
    The sentence given to a defendant may be reduced based on extenuating circumstances determined by the defendant’s upbringing, health, and motive for the crime. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5268/1
    • はや早い
    • もので、会社を
    • 辞めて
    • から
    • いちねん1年
    • 経ちました
    • 。その
    • せつ
    • たいへん大変
    • おせわお世話
    • になり、ありがとうございました。
    It has already been a year since I left the company. Thank you very much for all your help on that occasion. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5269/1
    • せんじつ先日
    • しんしゅつせいちゅうじえん滲出性中耳炎
    • になり、
    • こまく鼓膜
    • せっかいしゅじゅつ切開手術
    • を受けた。
    I developed exudative otitis media the other day and underwent a surgical operation of my eardrum. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5329/1
      毎日暑いので冷たくて
    • のどご喉越し
    • 良い
    • おやつが食べたくなり、ゼラチンを使ってゼリーを作った。
    It has been hot every day; I wanted a cool, thirst-quenching snack, so I made jello with gelatin. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5675/1
      小学生の将来なりたい職業ランキングを見ると、
    • ていばん定番
    • のスポーツ選手、医師などの
    • ほか
    • きんねん近年
    • はユーチューバーが
    • はい入って
    • いて、インターネットがいかに小学生の間で
    • しんとう浸透して
    • いるのかが分かる。
    Looking at the favorite occupations that elementary school students list, in addition to the standard ones such as athletes, doctors, etc., in recent years, YouTubers have been included, showing how pervasive the Internet has now become among elementary school students. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5720/1
    • じんこうもんだい人口問題
    • への対策は、
    • じんこうばくはつ人口爆発
    • を起こしている
    • くに
    • しょうしか少子化
    • ちょくめん直面
    • している
    • くに
    • では大きく
    • こと異なり
    • ばんのう万能
    • かいけつさく解決策
    • などない。
    Measures to address population challenges differ greatly between countries experiencing population explosions and those facing declining birthrates; there is no one-size-fits-all solution. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6016/1
      大学院の入学試験で、
    • ろんじゅつもんだい論述問題
    • に解答するのに時間が足りなくなり、最後まで
    • じゅうぶん十分に
    • 述べ切れなかった。
    In a graduate school entrance examination, I ran out of time and so could not complete my essay and could not fully state my case before the end. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6033/1
      歯科検診で
    • むしば虫歯
    • になりかけている
    • があると指摘された。
    • はみが歯磨き
    • をきちんと
    • おこな行えば
    • 症状は改善する段階だそうで、正しく
    • はみが歯磨き
    • をすることを約束し、
    • さんかげつご3か月後
    • に再度検診とになった。
    During a dental checkup, it was noted that a tooth was on the verge of developing a cavity. Fortunately, the condition is at an early stage that can be improved if I correctly brush my teeth. I promised the dentist that I will brush my teeth correctly and made the next appointment for a checkup in 3 months. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6065/1
      出版社に入社して以来マーケティング部で
    • しゅじゅ種々
    • の調査を担当していたのだが、先月から念願かなって編集部に異動となり、
    • じょせいし女性誌
    • の編集企画の担当に加わった。
    Since joining the publishing company, I have been in charge of various surveys in the marketing department, but last month I got my wish and was transferred to the editorial department, where I am now in charge of editorial planning of women’s magazines. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7338/2
    • とし
    • をとると
    • だい大なり
    • しょう小なり
    • あしこし足腰
    • が弱り、耳が聞こえにくくなる。
    As we age, our legs and feet become weaker to a greater or lesser degree, and we may also experience difficulty hearing. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7338/3
      県外の大学に
    • かよ通って
    • いる息子が
    • ひさ久しぶり
    • いえ
    • に帰って来たと思ったら、
    • いえ
    • はい入る
    • なり、海外で働くと言ってすぐに出て行った。
    My son, who is attending college in another prefecture, came home for the first time in a while. As soon as he came in, he announced that he will be working abroad and left immediately. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7338/4
    • まんび万引き
    • でつかまった男性は、店長に「煮て食うなり、焼いて食うなり好きにしろ」と言って、
    • ひらきなお開き直った
    A man who was caught shoplifting assumed a defiant attitude and told the store manager, “Boil me, roast me, or do whatever you want.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7342/2
      小学生の
    • むすこ息子
    • に将来何になりたいか聞いたら、医者になりたいと答えた。
    When I asked my elementary school-age son what he wanted to be in the future, he said he wanted to be a doctor. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7342/3
    • あす明日
    • かんとうこうしん関東甲信
    • ていきあつ低気圧
    • の影響で
    • おおゆき大雪
    • になりそうだ。
    Tomorrow, the Kantō-Kōshin area is expected to see heavy snowfall due to a low-pressure system. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7370/1
      ホテルに泊まったとき、スタッフに「
    • ごたいざいちゅうご滞在中
    • にお困りのことがございましたら、なんなりと
    • おもうしつお申し付けください
    • 」と声をかけられ、
    • たいへん大変
    • こころづよ心強かった
    When I stayed at the hotel, I was reassured by the comforting words of the staffer who said, “If you need any assistance during your stay, please feel free to let us know.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7382/1
      散歩していると、キンモクセイの
    • かお香り
    • がほのかに
    • にお匂って
    • くるようになり、秋の始まりを感じた。
    While I was taking a walk, I sensed the delicate scent of fragrant orange-colored olives in the air and felt the beginning of autumn. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7389/1
      父と母は生まれ育った環境が
    • にかよ似通って
    • いたので、すぐに
    • なかよ仲良く
    • なり、結婚したそうだ。
    My father and mother were born and raised in similar environments, so they hit it off immediately and got married. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8018/10
      映画の
    • できば出来栄え
    • を聞かれた
    • かんとく監督
    • は、「最高の作品になりました」と
    • むね
    • 張った
    When asked how the film turned out, the director proudly responded, “It turned out to be the best film I’ve ever made.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8023/1
    • あさ
    • じょうほうばんぐみ情報番組
    • で、
    • きしょうよほうし気象予報士
    • は「
    • かんとうちほう関東地方
    • にっちゅう日中
    • は晴れますが、
    • ゆうがた夕方
    • から
    • たいへいようがわ太平洋側
    • を中心に雨や
    • らいう雷雨
    • となりそうです。」と
    • よほう予報
    • 告げた
    In a morning information program, a weather forecaster said, “It will be sunny in the Kantō Region, but rain and thunderstorms are likely to occur in the evening, mainly on the Pacific side.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8035/2
      公共交通機関が充実していない地域では、
    • くるま
    • を持っていないと行動範囲がかなり限られてしまう。
    In areas without good public transportation, the range of activities becomes quite limited without a car. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >