Jisho

×

Sentences — 1156 found

  • jreibun/4503/1
      消費者の
    • じゅよう需要
    • に応じて、お菓子や洗剤、
    • こうすい香水
    • などの
    • はかりう量り売り
    • をする
    • みせ
    • が増えてきている。
    In response to the demands of consumers, an increasing number of stores are selling candy, detergents, perfumes, and other products by weight. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4505/1
    • とねがわ利根川
    • は、
    • こかいがわ小貝川
    • きぬがわ鬼怒川
    • などの
    • しりゅう支流
    • が集まった
    • しゅりゅう主流
    • で、
    • かせん河川
    • きぼ規模
    • は日本
    • さいだいきゅう最大級
    • だ。
    The Tonegawa River is the mainstream where tributaries including the Kokaigawa River and the Kinugawa River come together; it is one of the largest rivers in Japan. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4520/2
      子どものような純粋な心を持っている
    • ひと
    • は、
    • すなお素直
    • で気持ちに
    • うらおもて裏表
    • がなく、
    • きどあいらく喜怒哀楽
    • などの感情表現もストレートだ。
    People who have a pure childlike heart are honest and sincere with their feelings, and their emotional expressions such as joy, anger, sorrow, and pleasure are straightforward. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4537/1
    • いっこだ一戸建て
    • を建てるとき、どのハウスメーカーを選ぶかによって住宅の
    • やね屋根
    • かべ
    • ゆか
    • の素材からキッチンの
    • なが流し
    • に至るまで、
    • ひょうじゅんしよう標準仕様
    • かオプションかという取り扱いには違いがあるので、よく比較したほうがいい。
    When building a detached home, depending on which house builder you choose, there are differences in the handling of standard and optional specifications, from the materials of the home’s roof, walls, and floors to the kitchen sink. You should therefore compare options offered by each builder carefully. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4547/2
    • はがた歯形
    • いたい遺体
    • そんしょう損傷
    • が激しくても、その特徴で
    • みもと身元
    • しょうごう照合
    • ができる場合が多く、
    • しかいしかい歯科医師会
    • さいがいじ災害時
    • などの
    • みもとかくにん身元確認
    • しょうかい照会
    • おう応ずる
    • ため、
    • はがた歯形
    • のデータベース化を進めている。
    In many cases, even if a body is severely damaged, dental impressions can be used for identification. The Dental Association is working to create a database of dental impressions to be used for identification purposes in times of disaster. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4594/1
    • よぼうせっしゅ予防接種
    • を打つと、発熱、頭痛、
    • せっしゅぶい接種部位
    • の痛みなどの症状が出ることがある。
    Vaccinations may cause symptoms such as fever, headache, and pain at the site of the vaccination. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5218/2
      私はテレビ、エアコン、冷蔵庫などの
    • かでんせいひん家電製品
    • を作る会社を経営している。
    I run a company that makes TVs, air conditioners, refrigerators, and other household electrical appliances. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5258/1
    • げんゆかかく原油価格
    • こうとう高騰
    • により、ガソリンや
    • とうゆ灯油
    • などの
    • せきゆせいひん石油製品
    • かかく価格
    • がまず
    • いっせい一斉に
    • 上がった
    The price of petroleum products such as gasoline and kerosene first rose all at once due to the soaring price of crude oil. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5289/1
    • くに
    • の経済危機に対し
    • なん何の
    • 対策も取っていないにも関わらず、大統領はその
    • 気さくな
    • ひとがら人柄
    • から
    • いま未だに
    • ぜつだい絶大な
    • にんき人気
    • ほこ誇って
    • いる。
    Despite taking no action in response to the country’s economic crisis, the President remains immensely popular because of his easygoing personality. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5378/1
    • ぜんじゅつ前述
    • とお通り
    • 」と書いてあっても、まとめ
    • かた
    • うま上手く
    • ないと、どの内容を
    • 指して
    • いるのかわからない。
    Simply writing “as mentioned above,” doesn’t help explain what the author means as it is hard to know what passage the author is referring to. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5380/1
      道路交通法の
    • だいろくじゅうごじょう第65条
    • では「
    • しゅきお酒気帯び
    • 運転等の禁止」が規定されている。
    • つぎ
    • だいろくじゅうろくじょう第66条
    • には「
    • ぜんじょう前条
    • だいいっこう第一項
    • に規定する場合のほか、過労や病気などの理由により、正常な運転ができないおそれがある状態で
    • しゃりょうとう車両等
    • を運転してはならない」と
    • めいき明記
    • されている。つまり、お酒を飲んだ場合だけでなく、
    • ねぶそく寝不足
    • や疲労などでふらふらしているときも、
    • くるま
    • の運転はしてはならないということだ。
    Article 65 of the Road Traffic Law stipulates the “Prohibition of Driving Under the Influence of Alcohol.” The next article, Article 66, clearly states, “In addition to the cases prescribed in paragraph 1 of the preceding article, a person shall not drive a vehicle when he or she is likely to be unable to drive under normal conditions due to overwork, illness, or other reasons.” In other words, one must not drive a vehicle not only after drinking alcohol, but also when one’s cognitive function is unsteady due to lack of sleep, fatigue, or other reasons. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5675/1
      小学生の将来なりたい職業ランキングを見ると、
    • ていばん定番
    • のスポーツ選手、医師などの
    • ほか
    • きんねん近年
    • はユーチューバーが
    • はい入って
    • いて、インターネットがいかに小学生の間で
    • しんとう浸透して
    • いるのかが分かる。
    Looking at the favorite occupations that elementary school students list, in addition to the standard ones such as athletes, doctors, etc., in recent years, YouTubers have been included, showing how pervasive the Internet has now become among elementary school students. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5686/3
    • きょうりょく強力
    • たいふう台風
    • だいじしん/おおじしん大地震
    • などの自然災害の
    • ちょくご直後
    • に、政府や
    • じちたい自治体
    • が被害を受けた住民に対してどれだけ
    • じんそく迅速な
    • 対応を取ることができたかが、その
    • の復興を大きく
    • さゆう左右
    • する。
    Immediately after a natural disaster such as a powerful typhoon or a major earthquake, how quickly a national or local government is able to respond to the affected residents will greatly determine the outlook of the subsequent recovery. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5690/2
      ワールド・カップというのはスポーツの世界的な
    • たいかい大会
    • で、バレーボールやラグビーなどの
    • たいかい大会
    • もあるが、
    • よねん4年
    • いちど一度
    • ひら開かれる
    • サッカーの
    • たいかい大会
    • が特に有名だ。
    • にせんにねん2002年
    • には日本と韓国の
    • きょうどうかいさい共同開催
    • という
    • かたち
    • で、アジアで初めてサッカーワールドカップが
    • おこな行われた
    The World Cup is a global sporting event that includes volleyball and rugby, but the quadrennial soccer tournament is particularly famous. The year 2002 was the first time that a soccer World Cup was held in Asia, jointly hosted by Japan and South Korea. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5691/1
    • しょくもつせんい食物繊維
    • ひまん肥満
    • こうけつあつ高血圧
    • とうにょうびょう糖尿病
    • などの
    • せいかつしゅうかんびょう生活習慣病
    • の原因となる
    • ししつ脂質
    • 、ナトリウム、
    • とう
    • などを
    • きゅうちゃく吸着し
    • たいがい体外
    • はいしゅつ排出
    • する働きがある。
    Dietary fiber adsorbs lipids, sodium, sugar, and so forth, which cause lifestyle-related diseases such as obesity, hypertension, and diabetes, and expels them from the body. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6052/1
    • たんすい淡水
    • とは、湖や川などの
    • みず
    • のことで、
    • えんぶんのうど塩分濃度
    • はおよそ
    • れいてんいちパーセント0.1%
    • いか以下
    • である。
    Freshwater is water from lakes and rivers with a salinity of approximately 0.1% or less. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6069/2
      同じ
    • ちょうない町内
    • さんけん3件
    • たてつづ立て続け
    • に起きた放火事件で、防犯カメラに写っていた
    • おとこ
    • が逮捕された。どの現場のカメラにも映っていたということだから、単なる偶然では済まされないだろう。
    A man caught on surveillance cameras was arrested in association with three consecutive arson incidents in the same town. The fact that he was caught on surveillance cameras at all of the crime scenes suggested that his presence could not be a mere coincidence. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6103/2
      これまで
    • かずかず数々
    • しょう
    • を受賞してきた
    • ろうけんちくか老建築家
    • の作品は、自然の
    • ぞうけい造形
    • を巧みに取り入れることで知られており、どの建物も
    • の建築家の作品とは
    • ひとあじひと味
    • 違ったユニークな外観を
    • ゆう有して
    • いる。
    The award-winning, older architect is known for his skillful use of natural forms, and each of his buildings has a unique and distinct exterior that differs from those of other architects. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7377/1
    • びよういん美容院
    • でどのような
    • かみがた髪型
    • にしようか
    • なや悩んで
    • いたところ、
    • びようし美容師
    • に「
    • おもなが面長
    • ひと
    • にはショートカットが
    • にあ似合いますよ
    • 」と言われたので、
    • 伸ばして
    • いた
    • かみ
    • を短く切った。
    When I was wondering what hairstyle I should have at the salon, the hairdresser suggested that I try a short style because it would suit a person with a long face. I had been trying to grow my hair out, but I had it cut short. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8018/6
      スタジアムにいるほとんどの観客が
    • あいて相手チーム
    • のファンだったが、私たちも
    • 負けじと
    • いっしょうけんめい一生懸命
    • こえ
    • 張って
    • 応援した。
    Most of the spectators in the stadium were fans of the opposing team, but we cheered loudly and shouted as hard as we could to lift our spirits. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >