Jisho

×

Sentences — 1832 found

  • jreibun/3210/1
    • てんねんせんい天然繊維
    • のシルクは軽くて
    • てざわ手触り
    • もよく、
    • こうたく光沢
    • があって美しいことから、
    • こらい古来
    • ちんちょう珍重
    • されてきた。
    Silk, a natural fiber, has been prized since ancient times for its light weight, softness, and lustrous beauty. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3226/1
      日本は戦後の高度経済成長期において、
    • ねん
    • じゅっパーセント/じっパーセント10%
    • もの経済成長があったという。
    During Japan’s postwar period of rapid economic growth, the economy grew by as much as 10% per year. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5973/2
      彼が
    • せいじか政治家
    • めざ目指した
    • のは、同じく
    • せいじか政治家
    • だった
    • ちちおや父親
    • の影響が
    • たぶん多分
    • にあったと思われる。
    His decision to become a politician was probably largely influenced by his father, who was also a politician. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6134/1
      住所変更があった場合は、
    • ちたい遅滞
    • なく
    • じんじぶ人事部
    • に届けなければならない。
    Any change of address must be reported to the Human Resources Department without delay. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7192/1
    • かぞくない家族内
    • で問題があっても真剣に向き合わず、なあなあですませてきた。そのため、
    • つま
    • むすめ
    • が何を考えているのかが分からない。
    Even when there have been problems in the family, I have not taken them seriously and have been letting things slide. Because of this, I do not know what my wife and daughter are thinking. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7212/1
      母からメールがきた。その内容は、話し合いたいことがあるので、すぐに家に帰ってきてほしいというものであった。
    I received an e-mail from my mother. It was a request for me to come home immediately because there was something she would like to discuss. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7293/1
    • 行きつけ
    • いざかや居酒屋
    • ぜんしょう全焼
    • したと聞き、何かの間違いであってほしいと思った。
    When I heard that my favorite Japanese-style bar had burned down, I hoped it was some sort of mistake. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7331/1
      会社の
    • うけつけ受付
    • には
    • ひと
    • がおらず、「
    • ごよう御用
    • かた
    • はベルを鳴らしてください」という
    • はりがみ張り紙
    • がはってあった。
    The company’s reception desk was empty, and there was a sign that read, “Please ring the bell if you need us.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7334/1
    • ことし今年
    • の参議院選挙での女性の当選者は、前回と並び、
    • さいた最多
    • であった。
    The number of women elected to the House of Councilors this year was the highest, just like in the previous election. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/13/2
      非常に
    • なか
    • の良かった
    • ふたり二人
    • だったが、
    • いま
    • はなし
    • もしないし、
    • も合わせない。
    • ふたり二人
    • あいだ
    • にいったい
    • なに
    • があったのだろうか。
    The two of them used to be very close, but they no longer talk or even make eye contact with each other. I wonder what happened between them. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/23/1
    • どうりょう同僚
    • はいつもぴしっとアイロンのかかったシャツを着て、つやつやに磨かれた
    • くつ
    • を履いており、おしゃれで
    • せいけつかん清潔感
    • があってかっこいい。
    My coworker always wears a neatly ironed shirt and shiny polished shoes; he has a clean and cool sense of style. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/26/1
    • いっか一家
    • で引っ越してきた
    • まち
    • では、たった
    • いっかげつ1か月
    • あいだ
    • そぼ祖母
    • さぎひがい詐欺被害
    • 遭ったり
    • むすめ
    • が交通事故に
    • 遭ったり
    • と、
    • さんざん散々
    • 遭った
    When our family moved to a new town, we had a series of predicaments within one month after our arrival: my grandmother became the victim of fraud, and my daughter was in a traffic accident. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/49/1
      教師からテストが返却され、
    • れいてん0点
    • であったことがわかった
    • おとこのこ男の子
    • は、
    • 恥ずかしそう
    • かお
    • あか赤らめて
    • うつむいた。
    When the teacher returned the test and the boy found out that he had scored a zero, he blushed and looked down in embarrassment. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/55/1
      近所にある
    • にんき人気
    • のレストランは、週末はいつも
    • まんせき満席
    • で予約が取れないが、
    • きょう今日
    • はたまたま
    • 空き
    • があって予約を取ることができた。
    A popular restaurant in the neighborhood is always full on weekends, and it is usually not possible to make reservations. However, today, by sheer coincidence, there happened to be an opening and I was able to reserve a table. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/62/1
      たとえ幼児であっても、
    • ものごと物事
    • の善悪はきちんと教えるべきである。例えば、
    • ひと
    • うそ
    • をつくことや暴力をふるうことはよくない
    • おこな行い
    • であり、
    • だれ
    • であっても許されない。
    Even young children should be taught right from wrong. For example, that lying to others or being violent is bad behavior that is not tolerated. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/78/2
      過去の栄光にあぐらをかいたまま努力を
    • おこた怠る
    • と、
    • ひと
    • はあっという
    • ほか
    • ひと
    • に追い抜かれてしまうものだ。
    If you simply rest on your laurels and don’t continue to strive, you will be overtaken by others in no time. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/608/2
      どんなに
    • つら辛い
    • ことがあっても
    • がんば頑張って
    • きた。そんな自分の人生を
    • いと愛おしく
    • 思う。
    No matter how hard things have become, I have strived throughout my life. I feel love for such a way of life. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/634/3
    • あね
    • に直接聞きたいことがあって電話をかけ、「
    • いま
    • 、話せる?」と聞いたところ、「うん、
    • いま
    • ちょうど仕事が終わったところ」と返事が返ってきた。
    There was something that I wanted to ask my older sister directly, so I called her on the phone and asked, “Can we talk now?” She replied, “Yes, I have just finished work.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/639/1
      かつて
    • やまたいこく邪馬台国
    • があった場所は、
    • きゅうしゅう九州
    • であるとも、
    • きない畿内
    • であるとも言われているが、
    • いま未だ
    • はっきりわかっていない。
    The location of the former Yamataikoku is still unclear, although it is said to be in Kyūshū or in the Kinai region. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/641/1
    • いまどき今時
    • の子どもたちの
    • なか
    • には、公衆電話の
    • かけかたかけ方
    • を知らない
    • もいるそうだが、
    • さいがいじ災害時
    • など携帯電話が使えないときに使うこともあるので、
    • かけかたかけ方
    • を教える機会があったほうがよいだろう。
    Some of today’s children do not know how to make a phone call on a public phone. It would be useful to teach them this skill, as they may need it in a time of disaster or when they don’t have the option of using a cell phone. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >