Jisho

×

Sentences — 10943 found

  • jreibun/7295/1
    • たけん他県
    • こうれい高齢
    • の母が
    • ひとりぐ一人暮らし
    • をしている。
    • ようす様子
    • を見に行きたいが、なにしろコロナが猛威をふるっているので、容易に
    • おとず訪れる
    • ことができない。
    My elderly mother lives alone in another prefecture. I would like to visit her and see how she is doing, but, for the time being, I cannot easily visit her due to the coronavirus raging across the country. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7297/1
    • けさ今朝
    • じんしんじこ人身事故
    • で電車が
    • おおはば大幅
    • に遅れたり、タクシーもつかまらなかったりと
    • さんざん散々
    • だったが、
    • なに何はともあれ
    • たいせつ大切な
    • 会議に
    • まにあ間に合って
    • よかった。
    This morning was a bit of a mess because the train was delayed due to an accident resulting in injury or death. Fortunately, despite the lack of taxis, I was able to get to my important meeting on time. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7301/2
    • ひと
    • たすうは多数派
    • の意見になびきがちだが、何が正しいかを自分でよく考えて物事を判断する必要がある。
    People tend to be swayed by the majority opinion, but they need to think carefully for themselves about what is right and make their own judgment in the matter. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7302/1
      海外旅行に行くときは、
    • なふだ名札
    • だけでなく、スーツケースには
    • まっか真っ赤な
    • スカーフをつけるようにしている。そうすると、到着地ですぐに
    • にもつ荷物
    • を見つけられるし、他人に間違えられることもなくなるからだ。
    When I travel abroad, I always tie a bright red scarf to my suitcase as well as put a name tag on it. This way, I can quickly find my luggage at the destination, and my suitcase is never mistaken for someone else’s. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7311/1
      私はいつも
    • ほけつ補欠
    • で、みじめに感じていた。
    • なまはんか生半可な
    • 努力ではレギュラーになれないと考え、毎日
    • ひと
    • さんばい三倍
    • 練習した。
    I had always been a substitute player and felt miserable. I practiced three times as hard as anyone else every day because I thought that I could never become a regular player without that effort. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7312/1
    • エスエヌエスSNS
    • で、
    • げいのうじん芸能人
    • に対して
    • ひぼうちゅうしょう誹謗中傷
    • の投稿が
    • おこな行われる
    • ことが問題となっている。
    • げいのうじん芸能人
    • なまみ生身
    • の人間であるということを意識し、
    • ひと
    • を傷つける行為は
    • おこな行う
    • べきではない。
    Continuous posting on social networking sites of material considered libelous against celebrities has been an issue. We should remind ourselves that celebrities are human beings like us, with the same feelings, and refrain from engaging in hurtful behavior. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7328/2
    • ゆうじん友人
    • と関係が悪くなり、どうしたら以前のように
    • なかよ仲良く
    • なれるのか悩んでいる。
    My relationship with a friend has soured, and I am stressing over how we can rekindle our friendship. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7329/2
      イタリア人の
    • ぎぼ義母
    • に、イタリアの
    • きょうどりょうり郷土料理
    • の作り方を習っている。
    I am learning how to cook Italian local dishes from my Italian mother-in-law. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7331/1
      会社の
    • うけつけ受付
    • には
    • ひと
    • がおらず、「
    • ごよう御用
    • かた
    • はベルを鳴らしてください」という
    • はりがみ張り紙
    • がはってあった。
    The company’s reception desk was empty, and there was a sign that read, “Please ring the bell if you need us.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7331/2
    • せんもんか専門家
    • は、社会のデジタル化が加速し、人間の生活や仕事に
    • あくえいきょう悪影響
    • を及ぼす危険性があると
    • けいしょう警鐘
    • を鳴らす。
    Experts warn that the digitalization of our society will accelerate, which could have a negative impact on people’s lives and work. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7336/2
    • ゆうえんち遊園地
    • のアトラクションに乗るために、多くの人が並んでいる。
    A lot of people are lining up to ride attractions at the amusement park. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7336/3
    • おとな大人
    • と子どもが並んで歩道を歩くときは、
    • おとな大人
    • しゃどうがわ車道側
    • を歩くようにしたほうがよい。
    When an adult and a child walk side by side on the sidewalk, the adult should walk on the side of the roadway. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7336/4
    • てん天ぷら
    • は、
    • すし寿司
    • やすき焼きと並ぶ、
    • にんき人気
    • の日本料理である。
    Tempura is a Japanese food that is as popular as sushi and sukiyaki. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1/1
      ずっと思いを寄せていた
    • ひと
    • に、
    • おもいき思い切って
    • あい
    • の告白をした。
    I made a bold confession of love to someone I had set my heart on for a long time. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4/2
    • わがや我が家
    • こいぬ子犬
    • ひとみし人見知り
    • せず、来客があると必ずしっぽを振ってじゃれつき、
    • あいきょう愛嬌
    • を振りまく。
    Our puppy is friendly and not afraid of people, so whenever we have a visitor, he always wags his tail, plays with them, and tries to bombard them with his charm. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7/1
      恋人とは
    • いちねん1年
    • ほど付き合ったが、お互いに
    • なん何となく
    • あいしょう相性
    • が合わないと気づき、結婚には至らず別れた。
    After dating my girlfriend for about a year, we realized that we were somehow incompatible and broke up. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8/2
      恋人はとても美しい
    • ひと
    • だったが、
    • あるひある日
    • かのじょ彼女
    • おさな幼なじみ
    • の女の子のことを
    • いなか田舎っぽくて
    • ぐどん愚鈍
    • だと笑っているのを聞いたとき、
    • ぼく
    • の彼女への愛情はまるで
    • うみ
    • しお
    • が引くように
    • いっき一気
    • 冷めて
    • しまった。
    My girlfriend was very beautiful, but my love for her instantly evaporated like the ebbing tide of the ocean when I heard her laughing at her long-time childhood friend, whom she called “provincial” and “dumb.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/10/1
      駅での待ち合わせに遅れた
    • ゆうじん友人
    • がおわびに近くのコンビニでアイスクリームをおごってくれた。
    A friend of mine who was late for the meetup at the station treated me to an ice cream at a nearby convenience store as a token of apology. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/11/1
    • ながねん長年
    • 多くのファンに愛されたジャズトランペッターが、
    • せんじつ先日
    • きゅうじゅっさい/きゅうじっさい90歳
    • てんごく天国
    • へと旅立った。
    A jazz trumpeter, beloved by many fans over the years, has recently passed away and gone to heaven at the age of 90. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/13/2
      非常に
    • なか
    • の良かった
    • ふたり二人
    • だったが、
    • いま
    • はなし
    • もしないし、
    • も合わせない。
    • ふたり二人
    • あいだ
    • にいったい
    • なに
    • があったのだろうか。
    The two of them used to be very close, but they no longer talk or even make eye contact with each other. I wonder what happened between them. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >